はじめまして!

関東ブロックからロボカップジュニアのレスキューラインに出場している沙羅曼蛇です。( Twitter : @Salamander_RCJ )

今年で四回目の参加で、結成してからずっと世界大会を目指しています。

よろしくお願いします!

https://pbs.twimg.com/profile_images/1749059856999596032/pjjsG2_3_400x400.jpg

上の画像の写真が今年のロボットの想像図(!?)です。

昨年まではEV3+Arduino Nanoでやっていたのですが、完全自作にロマンを感じて転向しました。

これが結構苦戦していて、ノード大会、ブロック大会ともにこのロボットで出れずにLEGOで出続けていました......😢
ジャパンオープンへの推薦をいただいたので、名古屋でお披露目したいと思っています!

ブログの設立理由

一言でいうと、JLCPCBについての記事を投稿するためです!

実は、私たちはブロック大会まではユニバーサル基盤にはんだ付けしたもので回路を間に合わせていました。

大会当日、調整の時間は全く問題なかったのですが、得点走行直前にはんだづけがとれてしまいました......😢

取れた部分をセロテープでつけた荒療治がたたってEV3-Arduino Nano間の通信が全く効かず、EV3純正センサーのみで大会に出る羽目になりました。

この悲劇を繰り返さないためにJLCPCB様にスポンサードいただいて、ロボットの基盤をすべてプリント基板にすることにしました🎉

JLCPCB様には感謝してもしきれません。

自己紹介

機体担当(名前未定)

機体設計担当。昨年のジャパンオープンは切羽詰まっててろくに食事もできなかったので、今年は名古屋でおいしいご飯を食べたいと考えています。LEGOが得意です。

もの

プログラミング担当。競プロerを名乗りたいのですが、最近全然やっていないので名乗れません。組み込み開発は雰囲気でやっているのでとても不安です。

ハール

回路担当。ドラゴンボールが好きで、少しでも悪く言うと怒ります。今年からチームに入りました。

チーム名の由来

元メンバーが好きだったレトロゲームからとりました。アーケードのシューティングゲームらしいです。変えることも考えたのですが、名前変えたら誰かわからなくなるのと、メンバーのセンスが絶望的でそのままになっています。かっこいい名前を思いついたら変えるかもしれません。

最後に

ひとまずジャパンオープンに向けて頑張ります!!

対戦よろしくお願いします~~

Twitterフォローしていってください -> @Salamander_RCJ